2017年09月22日
そろそろエギング本格始動かな
【釣行日時】9/21(木)22時30分~9/22(金)02時30分
【場所】広島県とびしま周辺
【満潮】23:10(378㎝)⇒【干潮】05:11(58.㎝)
(大潮⇒中潮)
昨晩、仕事終わりに短時間行ってきました( *´艸`)
いくつかポイントをランガンして

見つけた(^_-)-☆
胴長20㎝に僅かに及ばない感じですが、この時期にしては満足なサイズです♪
夜から朝方にかけてはちょっと肌寒くなってきましたが、アオリのサイズも少しづつ上がってきましたね。

まだまだリリースサイズも多いですが短時間釣行としては楽しめました(^^♪
【使用タックル】
ロッド:オリムピック カラマレッティープロトタイプDue
GOCPDS-832ML-T
リール:12エメラルダス 2508PE-DH
ライン:SUNLINE ソルトウォータースペシャルPEエギULT 0.6号
リーダー:SUNLINE ソルトウォータースペシャル エギリーダー SV-I 1.5号
エギ:エギ王Q LIVE サーチ 2.5~3号
最後までお付き合い下さりありがとうございます♪

にほんブログ村
お手数ですが、おひとつ「ポチっ」と応援お願いします
人・ω・)(人・ω・)☆゚+。*゚オネガイ゚*。+゚☆(・ω・人)(・ω・人)






【場所】広島県とびしま周辺
【満潮】23:10(378㎝)⇒【干潮】05:11(58.㎝)
(大潮⇒中潮)
昨晩、仕事終わりに短時間行ってきました( *´艸`)
いくつかポイントをランガンして

見つけた(^_-)-☆
胴長20㎝に僅かに及ばない感じですが、この時期にしては満足なサイズです♪
夜から朝方にかけてはちょっと肌寒くなってきましたが、アオリのサイズも少しづつ上がってきましたね。

まだまだリリースサイズも多いですが短時間釣行としては楽しめました(^^♪
【使用タックル】
ロッド:オリムピック カラマレッティープロトタイプDue
GOCPDS-832ML-T
リール:12エメラルダス 2508PE-DH
ライン:SUNLINE ソルトウォータースペシャルPEエギULT 0.6号
リーダー:SUNLINE ソルトウォータースペシャル エギリーダー SV-I 1.5号
エギ:エギ王Q LIVE サーチ 2.5~3号
最後までお付き合い下さりありがとうございます♪

にほんブログ村
お手数ですが、おひとつ「ポチっ」と応援お願いします

人・ω・)(人・ω・)☆゚+。*゚オネガイ゚*。+゚☆(・ω・人)(・ω・人)






2016年10月20日
満月釣行
【釣行日時】10/17(月)22時~10/18(火)06時
【場所】広島県とびしま周辺
【満潮】22:56(364㎝)⇒【干潮】05:04(15㎝)
(大潮)
さて、油断してるとまたブログ放置しちゃいそうなんで少し鮮度が古いですが先日の釣行記事を(;^ω^)
この日は大潮満月と言う私のもっとも苦手な潮周りですが
この時期はアジがダメでもエギングって言う逃げ道があるのでダメ元で行ってみました。
本日もご訪問ありがとうございますヾ(o´∀`o)ノ
↓↓全国の猛者アングラーの釣果情報はコチラ↓↓


にほんブログ村ランキング参加中です(*^^)v
よろしければ「ポチっ」と応援よろしくお願いします♪
しかし、どこも人・人・人。。。。(;´Д`)
エギンガーだらけです。笑
さすがにアジやってる人は居ませんでしたが、とりあえず人が多すぎてポイントを選択出来る状況ではないので空いてるとこを探してアジングやってみますが・・・・。
案の定アタリすらなく、全く釣れる気がしない。
隣でエギングやってましたが、そちらもダメそう。
タコやってる人も居ましたが・・・・同上。
早くも不貞寝して、4時前に目が覚めたので朝マズメを狙って
エギングしてみる!
※この時点でアジングは完全に諦めてます(´-ω-`)
最近のエギングのマイブームポイントにINする事が出来たので早速シャクシャクしてみると

胴長20㎝くらいの結構良いサイズが( *´艸`)
アタリもちょいちょいあり、活性は良さそう
が、バラシまくりの私(´Д⊂ヽ
朝マズメ少し前に餌師の初老の方が来て声掛けて来てくれたので二人して他愛のない話をしていると空も明るくなり
さらにもう一人餌師の方が来て三人でダベりながらダラダラと釣りしてました。笑
この時、餌師の方に【アイゴ】って言う毒針を持ってる魚が釣れたんですが、初めて見ました。
私が釣ってたら毒持ってるって知らなかったので刺されてた可能性大((+_+))
外見を見た感じの肉質はアコウのような感じで美味しそうでしたけどね。笑
皆さんも気を付けて下さいね!
エギングの方は

どうにか4杯釣れました。
数は釣れなかったけど釣れると良いサイズばかりで楽しいです♪
【使用タックル】
ロッド:オリムピック カラマレッティープロトタイプDue
GOCPDS-832ML-T
リール:12エメラルダス 2508PE-DH
ライン:SUNLINE ソルトウォータースペシャルPEエギULT 0.6号
リーダー:SUNLINE ソルトウォータースペシャル エギリーダー SV-I 1.5号
エギ:エギ王Q LIVE 3号
最後までお付き合い下さりありがとうございます♪

にほんブログ村
お手数ですが、おひとつ「ポチっ」と応援お願いします
人・ω・)(人・ω・)☆゚+。*゚オネガイ゚*。+゚☆(・ω・人)(・ω・人)



【場所】広島県とびしま周辺
【満潮】22:56(364㎝)⇒【干潮】05:04(15㎝)
(大潮)
さて、油断してるとまたブログ放置しちゃいそうなんで少し鮮度が古いですが先日の釣行記事を(;^ω^)
この日は大潮満月と言う私のもっとも苦手な潮周りですが
この時期はアジがダメでもエギングって言う逃げ道があるのでダメ元で行ってみました。
本日もご訪問ありがとうございますヾ(o´∀`o)ノ
↓↓全国の猛者アングラーの釣果情報はコチラ↓↓


にほんブログ村ランキング参加中です(*^^)v
よろしければ「ポチっ」と応援よろしくお願いします♪
しかし、どこも人・人・人。。。。(;´Д`)
エギンガーだらけです。笑
さすがにアジやってる人は居ませんでしたが、とりあえず人が多すぎてポイントを選択出来る状況ではないので空いてるとこを探してアジングやってみますが・・・・。
案の定アタリすらなく、全く釣れる気がしない。
隣でエギングやってましたが、そちらもダメそう。
タコやってる人も居ましたが・・・・同上。
早くも不貞寝して、4時前に目が覚めたので朝マズメを狙って
エギングしてみる!
※この時点でアジングは完全に諦めてます(´-ω-`)
最近のエギングのマイブームポイントにINする事が出来たので早速シャクシャクしてみると

胴長20㎝くらいの結構良いサイズが( *´艸`)
アタリもちょいちょいあり、活性は良さそう
が、バラシまくりの私(´Д⊂ヽ
朝マズメ少し前に餌師の初老の方が来て声掛けて来てくれたので二人して他愛のない話をしていると空も明るくなり
さらにもう一人餌師の方が来て三人でダベりながらダラダラと釣りしてました。笑
この時、餌師の方に【アイゴ】って言う毒針を持ってる魚が釣れたんですが、初めて見ました。
私が釣ってたら毒持ってるって知らなかったので刺されてた可能性大((+_+))
外見を見た感じの肉質はアコウのような感じで美味しそうでしたけどね。笑
皆さんも気を付けて下さいね!
エギングの方は

どうにか4杯釣れました。
数は釣れなかったけど釣れると良いサイズばかりで楽しいです♪
【使用タックル】
ロッド:オリムピック カラマレッティープロトタイプDue
GOCPDS-832ML-T
リール:12エメラルダス 2508PE-DH
ライン:SUNLINE ソルトウォータースペシャルPEエギULT 0.6号
リーダー:SUNLINE ソルトウォータースペシャル エギリーダー SV-I 1.5号
エギ:エギ王Q LIVE 3号
最後までお付き合い下さりありがとうございます♪

にほんブログ村
お手数ですが、おひとつ「ポチっ」と応援お願いします

人・ω・)(人・ω・)☆゚+。*゚オネガイ゚*。+゚☆(・ω・人)(・ω・人)



2016年09月14日
日頃の行い
さて、気が付けばもう9月も半ば
先日の休みを利用してアオリイカ調査に出かけてみました。
皆さんのおっしゃる通り今年は良いかもですね。
好反応で数は釣れますがやはりまだリリースサイズばかり。
しかし、たまに

少しマシなサイズも交じってきます(*^^)v
で、釣り具屋さんにエギの補充に行ったんですが
何やらクジが引けるとの事。
引いたクジを店員さんが確認すると
いきなり
「でたぁあああああ!!!!」
それを聞いた近くのスタッフも寄ってきて
「出た?出た?でたぁああ!!!」
え?どんな良いのが当たったの?
隠岐の島二泊三日の旅プレゼントとか?
と期待してソワソワしてると
エギ1本プレゼント・・・・・(;^ω^)
いや・・・嬉しいんですけどね。あのリアクションで期待値が一気に上がっちゃった私としては・・・・と思いつつエギを受け取ると

2016年申年限定カラー
カワイイお猿さんがプリントされてます。
あ、これはちょっと嬉しいかも(*´ω`*)
単純な私ですが、やはり日頃の行いですかね♪
これはちょっと使えないな( *´艸`)
最後までお付き合い下さりありがとうございます♪

にほんブログ村
お手数ですが、おひとつ「ポチっ」と応援お願いします
人・ω・)(人・ω・)☆゚+。*゚オネガイ゚*。+゚☆(・ω・人)(・ω・人)



先日の休みを利用してアオリイカ調査に出かけてみました。
皆さんのおっしゃる通り今年は良いかもですね。
好反応で数は釣れますがやはりまだリリースサイズばかり。
しかし、たまに

少しマシなサイズも交じってきます(*^^)v
で、釣り具屋さんにエギの補充に行ったんですが
何やらクジが引けるとの事。
引いたクジを店員さんが確認すると
いきなり
「でたぁあああああ!!!!」
それを聞いた近くのスタッフも寄ってきて
「出た?出た?でたぁああ!!!」
え?どんな良いのが当たったの?
隠岐の島二泊三日の旅プレゼントとか?
と期待してソワソワしてると
エギ1本プレゼント・・・・・(;^ω^)
いや・・・嬉しいんですけどね。あのリアクションで期待値が一気に上がっちゃった私としては・・・・と思いつつエギを受け取ると

2016年申年限定カラー
カワイイお猿さんがプリントされてます。
あ、これはちょっと嬉しいかも(*´ω`*)
単純な私ですが、やはり日頃の行いですかね♪
これはちょっと使えないな( *´艸`)
最後までお付き合い下さりありがとうございます♪

にほんブログ村
お手数ですが、おひとつ「ポチっ」と応援お願いします

人・ω・)(人・ω・)☆゚+。*゚オネガイ゚*。+゚☆(・ω・人)(・ω・人)



2015年11月30日
ラストエギング!
【釣行日時】11/29(日)22時~11/30(月)02時
【場所】広島県とびしま周辺
【満潮】23:49(306㎝)⇒【干潮】06:03(17㎝)
(中潮)
こんばんは!
昨晩はどうしてもアオリが欲しくなったので久しぶりにとびしまへ行ってきました。
今シーズン最後のエギングになるかな?
目標は最低5杯!
なんですが、行く前から全く釣れる気がせず(-。-)y-゜゜゜
本日もご訪問ありがとうございますヾ(o´∀`o)ノ
↓↓全国の猛者アングラーの釣果情報はコチラ↓↓


にほんブログ村ランキング参加中です(*^^)v
よろしければ「ポチっ」と応援よろしくお願いします♪
ポイントに到着すると風も寒さもそこまで酷くなく絶好の釣り日和(^-^)
さっそくキャストしてみますが・・・・・・
釣れそうで釣れない(-"-)
そんな中「コツン」とアタリがあったので反射的にアワセると!
「ジィーーーーーーーーー!」
「おお!?これは胴長20は行ったでしょ!」
と抜き上げてみると

コチ!?(@_@;)しかも結構デカイ?
クーラーには折り畳まないと入らなかったので50㎝はあったと思うけど
コチの標準サイズは良く分からん。
ワームでは釣った事あるけどエギで釣れたのは初めて・・・・。
その後はエギを2本ロストしただけで全くなしのつぶて
まぁ、エギング全盛期に釣れないもんがシーズン終盤に釣れる訳もなく
2時にはすでに心が折れて納竿としました(ToT)/~~~
やっぱエギング苦手だわ。
ホゲ率高いし秋でも一度の釣行で【つ抜け】した事一度もないもんなぁ。
まぁ、これで踏ん切りがついたので、アジングに集中するぞ!
あ、そろそろメバルも始まるか・・・・(@_@;)
【使用タックル】
ロッド:オリムピック カラマレッティープロトタイプDue
GOCPDS-832ML-T
リール:12エメラルダス 2508PE-DH
ライン:SUNLINE ソルトウォータースペシャルPEエギULT 0.6号
リーダー:SUNLINE ソルトウォータースペシャル エギリーダー SV-I 1.5号
エギ:エギ王Q LIVE 3~3.5号
最後までお付き合い下さりありがとうございます♪

にほんブログ村
お手数ですが、おひとつ「ポチっ」と応援お願いします
人・ω・)(人・ω・)☆゚+。*゚オネガイ゚*。+゚☆(・ω・人)(・ω・人)

【場所】広島県とびしま周辺
【満潮】23:49(306㎝)⇒【干潮】06:03(17㎝)
(中潮)
こんばんは!
昨晩はどうしてもアオリが欲しくなったので久しぶりにとびしまへ行ってきました。
今シーズン最後のエギングになるかな?
目標は最低5杯!
なんですが、行く前から全く釣れる気がせず(-。-)y-゜゜゜
本日もご訪問ありがとうございますヾ(o´∀`o)ノ
↓↓全国の猛者アングラーの釣果情報はコチラ↓↓


にほんブログ村ランキング参加中です(*^^)v
よろしければ「ポチっ」と応援よろしくお願いします♪
ポイントに到着すると風も寒さもそこまで酷くなく絶好の釣り日和(^-^)
さっそくキャストしてみますが・・・・・・
釣れそうで釣れない(-"-)
そんな中「コツン」とアタリがあったので反射的にアワセると!
「ジィーーーーーーーーー!」
「おお!?これは胴長20は行ったでしょ!」
と抜き上げてみると

コチ!?(@_@;)しかも結構デカイ?
クーラーには折り畳まないと入らなかったので50㎝はあったと思うけど
コチの標準サイズは良く分からん。
ワームでは釣った事あるけどエギで釣れたのは初めて・・・・。
その後はエギを2本ロストしただけで全くなしのつぶて
まぁ、エギング全盛期に釣れないもんがシーズン終盤に釣れる訳もなく
2時にはすでに心が折れて納竿としました(ToT)/~~~
やっぱエギング苦手だわ。
ホゲ率高いし秋でも一度の釣行で【つ抜け】した事一度もないもんなぁ。
まぁ、これで踏ん切りがついたので、アジングに集中するぞ!
あ、そろそろメバルも始まるか・・・・(@_@;)
【使用タックル】
ロッド:オリムピック カラマレッティープロトタイプDue
GOCPDS-832ML-T
リール:12エメラルダス 2508PE-DH
ライン:SUNLINE ソルトウォータースペシャルPEエギULT 0.6号
リーダー:SUNLINE ソルトウォータースペシャル エギリーダー SV-I 1.5号
エギ:エギ王Q LIVE 3~3.5号
最後までお付き合い下さりありがとうございます♪

にほんブログ村
お手数ですが、おひとつ「ポチっ」と応援お願いします

人・ω・)(人・ω・)☆゚+。*゚オネガイ゚*。+゚☆(・ω・人)(・ω・人)
【よろしければ読者登録お願いします(*^^)v】
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。
登録と解除は→こちら
登録と解除は→こちら

2015年10月30日
コラボエギング
【釣行日時】10/29(木)23時~10/30(金)02時半
【場所】広島県とびしま周辺
【満潮】22:45(352㎝) 【干潮】05:01(-6㎝)
(大潮⇒中潮)
昨晩は久しぶりの釣り友とのコラボ釣行。
最初に入ったポイントでは調子が良く、二人してポツポツと釣り上げるんですが、サイズは15㎝弱・・・・。
もう10月も終わりだってのにサイズが上がらない(´Д⊂ヽ
本日もご訪問ありがとうございますヾ(o´∀`o)ノ
↓↓全国の猛者アングラーの釣果情報はコチラ↓↓


にほんブログ村ランキング参加中です(*^^)v
よろしければ「ポチっ」と応援よろしくお願いします♪
しかもアタリを取る事が出来ず、シャクってたら乗ってた・・・・みたいな(´-ω-`)
そんな事してると
「コツン」っとアオリのアタリがあるも乗せる事が出来ず、再度軽くシャクって誘ってみると
「グィイイイイ――――――――ン」
うほ♪キターーーー!!
と思ったが、釣り友は少し離れた場所に居たので
一人で「やば!これデカイ!!」と興奮しつつ上げてみると

今季最大サイズの胴長22㎝でした( *´艸`)
やはり、20㎝超えてくると良く引いてくれるので楽しいです♪
しかし、ポイントに到着した当初は二人とも調子良く釣り上げてたんですが
釣り上げる度に調子こいて少し離れた場所にいる相手にLINEを送りあったりしてたので完全に地合いを逃してしまったのが痛かったですね(*´Д`)
またアオリの引きを味わいたい!!!
【使用タックル】
ロッド:オリムピック カラマレッティープロトタイプDue
GOCPDS-832ML-T
リール:12エメラルダス 2508PE-DH
ライン:SUNLINE ソルトウォータースペシャルPEエギULT 0.6号
リーダー:SUNLINE ソルトウォータースペシャル エギリーダー SV-I 1.5号
エギ:エギ王Q LIVE サーチ 3号
最後までお付き合い下さりありがとうございます♪

にほんブログ村
お手数ですが、おひとつ「ポチっ」と応援お願いします
人・ω・)(人・ω・)☆゚+。*゚オネガイ゚*。+゚☆(・ω・人)(・ω・人)

【場所】広島県とびしま周辺
【満潮】22:45(352㎝) 【干潮】05:01(-6㎝)
(大潮⇒中潮)
昨晩は久しぶりの釣り友とのコラボ釣行。
最初に入ったポイントでは調子が良く、二人してポツポツと釣り上げるんですが、サイズは15㎝弱・・・・。
もう10月も終わりだってのにサイズが上がらない(´Д⊂ヽ
本日もご訪問ありがとうございますヾ(o´∀`o)ノ
↓↓全国の猛者アングラーの釣果情報はコチラ↓↓


にほんブログ村ランキング参加中です(*^^)v
よろしければ「ポチっ」と応援よろしくお願いします♪
しかもアタリを取る事が出来ず、シャクってたら乗ってた・・・・みたいな(´-ω-`)
そんな事してると
「コツン」っとアオリのアタリがあるも乗せる事が出来ず、再度軽くシャクって誘ってみると
「グィイイイイ――――――――ン」
うほ♪キターーーー!!
と思ったが、釣り友は少し離れた場所に居たので
一人で「やば!これデカイ!!」と興奮しつつ上げてみると

今季最大サイズの胴長22㎝でした( *´艸`)
やはり、20㎝超えてくると良く引いてくれるので楽しいです♪
しかし、ポイントに到着した当初は二人とも調子良く釣り上げてたんですが
釣り上げる度に調子こいて少し離れた場所にいる相手にLINEを送りあったりしてたので完全に地合いを逃してしまったのが痛かったですね(*´Д`)
またアオリの引きを味わいたい!!!
【使用タックル】
ロッド:オリムピック カラマレッティープロトタイプDue
GOCPDS-832ML-T
リール:12エメラルダス 2508PE-DH
ライン:SUNLINE ソルトウォータースペシャルPEエギULT 0.6号
リーダー:SUNLINE ソルトウォータースペシャル エギリーダー SV-I 1.5号
エギ:エギ王Q LIVE サーチ 3号
最後までお付き合い下さりありがとうございます♪

にほんブログ村
お手数ですが、おひとつ「ポチっ」と応援お願いします

人・ω・)(人・ω・)☆゚+。*゚オネガイ゚*。+゚☆(・ω・人)(・ω・人)
