2017年09月15日
水汲みバッカン
さて、アジなどの血抜きや一時キープなどに利用する【水汲みバッカン】
私は最近はずっと
このDaiwaの活かし水汲みバッカン、メッシュの蓋もついてるしロープも長くてしっかりしてるしでなかなか良かったんですが
あえて不満な部分を上げるとすれば
◎容量が大きいので海水を沢山入れて高い波止から引き上げる時は結構しんどい。
◎生地が薄いので長年使ってるとヘタってきて自立性が保てなくなる。
まぁ、この2点くらいだったんですが

先日、穴が空いてるのに気が付きました(*´Д`)
恐らく、水を汲んで引き上げる時に壁についてる牡蠣で擦ったんでしょう。
穴が空いてるのはバッカンの底に近い部分なんでこのままだと水が漏れてしまう。
まぁ、長年使ってて周りの生地もヘタッてきてたんでこの機会に買い替える事に
【Tict信者】の私としてはやっぱり
コレなんか大きさもちょうど良さそう。
しかし、結局選んだのは
コレ!!

大きさは結局、前のDaiwaのと変わらず若干大きい目なんですが
これの特徴と言えばやっぱり

ホルダー付きって事ですよね(^_-)-☆
これ結構便利です。
ホルダーにロッドが挿せるのでちょっとしたリグ交換の時や鯵など魚が釣れた時などに助かります。
私の場合、クーラーにロッドホルダーを付けてるので、今まではちょっとしたポイント移動などの場合でもクーラー、水汲みバッカン、ロッドを持って移動してたんですが、クーラーって意外と重いし何かと不便だったんですが
これなら水汲みバッカンとロッドだけ持ち歩いて、ある程度釣れたらクーラーのある場所まで戻ってクーラーに入れるって事も出来ます。
ただ、バッカンに海水を汲んだ状態ならロッドを挿してても多少の風じゃ倒れないと思いますが、空のまま挿すのは安定性がないので止めた方がよさそうです。
ロープの長さが5mしかないってのも不安だな。
さーってと!これで血抜きが必要なくらい大きなアジ釣りまくるぞー。笑
最後までお付き合い下さりありがとうございます♪

にほんブログ村
お手数ですが、おひとつ「ポチっ」と応援お願いします
人・ω・)(人・ω・)☆゚+。*゚オネガイ゚*。+゚☆(・ω・人)(・ω・人)






私は最近はずっと
このDaiwaの活かし水汲みバッカン、メッシュの蓋もついてるしロープも長くてしっかりしてるしでなかなか良かったんですが
あえて不満な部分を上げるとすれば
◎容量が大きいので海水を沢山入れて高い波止から引き上げる時は結構しんどい。
◎生地が薄いので長年使ってるとヘタってきて自立性が保てなくなる。
まぁ、この2点くらいだったんですが

先日、穴が空いてるのに気が付きました(*´Д`)
恐らく、水を汲んで引き上げる時に壁についてる牡蠣で擦ったんでしょう。
穴が空いてるのはバッカンの底に近い部分なんでこのままだと水が漏れてしまう。
まぁ、長年使ってて周りの生地もヘタッてきてたんでこの機会に買い替える事に
【Tict信者】の私としてはやっぱり
コレなんか大きさもちょうど良さそう。
しかし、結局選んだのは
コレ!!

大きさは結局、前のDaiwaのと変わらず若干大きい目なんですが
これの特徴と言えばやっぱり

ホルダー付きって事ですよね(^_-)-☆
これ結構便利です。
ホルダーにロッドが挿せるのでちょっとしたリグ交換の時や鯵など魚が釣れた時などに助かります。
私の場合、クーラーにロッドホルダーを付けてるので、今まではちょっとしたポイント移動などの場合でもクーラー、水汲みバッカン、ロッドを持って移動してたんですが、クーラーって意外と重いし何かと不便だったんですが
これなら水汲みバッカンとロッドだけ持ち歩いて、ある程度釣れたらクーラーのある場所まで戻ってクーラーに入れるって事も出来ます。
ただ、バッカンに海水を汲んだ状態ならロッドを挿してても多少の風じゃ倒れないと思いますが、空のまま挿すのは安定性がないので止めた方がよさそうです。
ロープの長さが5mしかないってのも不安だな。
さーってと!これで血抜きが必要なくらい大きなアジ釣りまくるぞー。笑
最後までお付き合い下さりありがとうございます♪

にほんブログ村
お手数ですが、おひとつ「ポチっ」と応援お願いします

人・ω・)(人・ω・)☆゚+。*゚オネガイ゚*。+゚☆(・ω・人)(・ω・人)






この記事へのコメント
お揃いですね^ ^
ただ、水を汲む際にどぉーしてもホルダーが海水に晒されてしまい( ̄3 ̄)ロッド立てるとグリップが海水に(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
神経質な自分には耐えられず、このホルダーはワニグリップ差しになっとります^ ^
ただ、水を汲む際にどぉーしてもホルダーが海水に晒されてしまい( ̄3 ̄)ロッド立てるとグリップが海水に(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
神経質な自分には耐えられず、このホルダーはワニグリップ差しになっとります^ ^
Posted by ikebana at 2017年09月16日 10:14
>ikebanaさん
あれ?ikebanaさんもこれでしたっけ?
確かにそれは私も気にはなってたんですが、流石にビチョビチョに濡れてる所に置くのは抵抗ありますが…
まぁ、私の場合すぐ乾きそうだし乾いてるとこなら良いかなぁって感じです^_^
あれ?ikebanaさんもこれでしたっけ?
確かにそれは私も気にはなってたんですが、流石にビチョビチョに濡れてる所に置くのは抵抗ありますが…
まぁ、私の場合すぐ乾きそうだし乾いてるとこなら良いかなぁって感じです^_^
Posted by おとと
at 2017年09月16日 14:05

こんばんは〜(^ ^)
僕も同じバケツです♪
ロッドホルダーあると便利ですよね〜!
僕のロッドは55でグリップが短いから少し不安ですが(^◇^;)
ご存知かも知れませんが、ヒモは使用されてる方からのアドバイスを頂いてポイントのコブ付きのヒモにやりかえました(^ ^)持ち易く便利ですよ!
(金属フックを切ってヒモでコブを作ってトッテの中に入れるだけ)
近く?にオープンしたし、ご参考に( ^ω^ )
あっあまり水汲むことないですかね〜
( ̄∇ ̄)
僕も同じバケツです♪
ロッドホルダーあると便利ですよね〜!
僕のロッドは55でグリップが短いから少し不安ですが(^◇^;)
ご存知かも知れませんが、ヒモは使用されてる方からのアドバイスを頂いてポイントのコブ付きのヒモにやりかえました(^ ^)持ち易く便利ですよ!
(金属フックを切ってヒモでコブを作ってトッテの中に入れるだけ)
近く?にオープンしたし、ご参考に( ^ω^ )
あっあまり水汲むことないですかね〜
( ̄∇ ̄)
Posted by えぎっち at 2017年09月16日 21:22
>えぎっちさん
おお!えぎっちさんもお揃いですか♪
ポイントはOPEN初日に行きましたけど、人多すぎてゆっくり見れなかったので今度またチェックしときますね(*^_^*)
どんどん鰺釣ってどんどん水汲みまくりますよ!(-。-)y-゜゜゜
おお!えぎっちさんもお揃いですか♪
ポイントはOPEN初日に行きましたけど、人多すぎてゆっくり見れなかったので今度またチェックしときますね(*^_^*)
どんどん鰺釣ってどんどん水汲みまくりますよ!(-。-)y-゜゜゜
Posted by おとと
at 2017年09月16日 22:41

わっ 変態が3人も同じバケツ買ってる(笑)
俺も買おうと思ってたけど… や〜めた(爆笑)
俺も買おうと思ってたけど… や〜めた(爆笑)
Posted by 邪道N
at 2017年09月19日 12:15

>邪道Nさん
ヘンタイUTR-61軍団よりはマシでしょ(*´Д`)
いやーこのバッカンは便利ですよー
ぜひ邪道さんも( *´艸`)
ヘンタイUTR-61軍団よりはマシでしょ(*´Д`)
いやーこのバッカンは便利ですよー
ぜひ邪道さんも( *´艸`)
Posted by おとと
at 2017年09月19日 15:26
