2016年11月02日
平郡島初上陸!
【釣行日時】10/31(月)18時~11/1(火)02時
【場所】山口県平郡島
【満潮】20:51(293㎝)⇒【干潮】03:08(24㎝)
(大潮)
祝島と並んで全国屈指のアジパラ島として有名な平郡島に行ってきました(*^_^*)
今回は後輩とのコラボです。
二人とも平郡島は初めて

あいにくの天気とビミョーな風ですが、二人ともテンションアゲアゲで鼻血が出そうになりながら
山口県の柳井港から出港です。
早速、ポイントに入ってやってみますが

表層からボトムまで豆オンリー。
ついでに太刀魚とシーバスもウヨウヨ居て釣れたアジを襲ってくる。
ひたすら釣ってはリリースを繰り替えし
「このまま豆だけで終わったらどうしよう・・・・」
と危機感が芽生え始めた頃にやっと少しづつサイズアップ!
最終的に

25㎝くらいのが釣れ始めたんですが

深夜2時にはクーラー満タンになり、あえなく強制終了。
鯵の活性は高く簡単に釣れるので、最後の方は考えなしにスプリットで一気にボトムまで沈めて手返し重視でやってたのが裏目に。
普段めったに使わないスプリットでこれだけ釣れたので楽しくて夢中になりすぎました。
しかし、さすがアジパラ島。
サイズはビミョーでしたけど数は凄い!
100匹超えくらい釣れるのも後輩は初めての経験だったので大満足したらしくよかったです♪
【使用タックル】(ジグ単用)
ロッド:TICT SRAM UTR-61-one lgd
リール:12ルビアス1003
ハンドル:スタジオコンポジット RC-SS-W 80mm
ライン: SUNLINE 鯵の糸 0.3号
リーダー:SUNLINE スモールゲームリーダーFC 0.8号
【使用タックル】(スプリットジグ用)
ロッド:TICT INBITE IB 73-CS
リール:12レアニウムci4+ c2000s
ライン:アジングマスター 0.4号
リーダー:SUNLINE スモールゲームリーダーFC 1.0号
最後までお付き合い下さりありがとうございます♪

にほんブログ村
お手数ですが、おひとつ「ポチっ」と応援お願いします
人・ω・)(人・ω・)☆゚+。*゚オネガイ゚*。+゚☆(・ω・人)(・ω・人)



【場所】山口県平郡島
【満潮】20:51(293㎝)⇒【干潮】03:08(24㎝)
(大潮)
祝島と並んで全国屈指のアジパラ島として有名な平郡島に行ってきました(*^_^*)
今回は後輩とのコラボです。
二人とも平郡島は初めて

あいにくの天気とビミョーな風ですが、二人ともテンションアゲアゲで鼻血が出そうになりながら
山口県の柳井港から出港です。
早速、ポイントに入ってやってみますが

表層からボトムまで豆オンリー。
ついでに太刀魚とシーバスもウヨウヨ居て釣れたアジを襲ってくる。
ひたすら釣ってはリリースを繰り替えし
「このまま豆だけで終わったらどうしよう・・・・」
と危機感が芽生え始めた頃にやっと少しづつサイズアップ!
最終的に

25㎝くらいのが釣れ始めたんですが

深夜2時にはクーラー満タンになり、あえなく強制終了。
鯵の活性は高く簡単に釣れるので、最後の方は考えなしにスプリットで一気にボトムまで沈めて手返し重視でやってたのが裏目に。
普段めったに使わないスプリットでこれだけ釣れたので楽しくて夢中になりすぎました。
しかし、さすがアジパラ島。
サイズはビミョーでしたけど数は凄い!
100匹超えくらい釣れるのも後輩は初めての経験だったので大満足したらしくよかったです♪
【使用タックル】(ジグ単用)
ロッド:TICT SRAM UTR-61-one lgd
リール:12ルビアス1003
ハンドル:スタジオコンポジット RC-SS-W 80mm
ライン: SUNLINE 鯵の糸 0.3号
リーダー:SUNLINE スモールゲームリーダーFC 0.8号
【使用タックル】(スプリットジグ用)
ロッド:TICT INBITE IB 73-CS
リール:12レアニウムci4+ c2000s
ライン:アジングマスター 0.4号
リーダー:SUNLINE スモールゲームリーダーFC 1.0号
最後までお付き合い下さりありがとうございます♪

にほんブログ村
お手数ですが、おひとつ「ポチっ」と応援お願いします

人・ω・)(人・ω・)☆゚+。*゚オネガイ゚*。+゚☆(・ω・人)(・ω・人)



この記事へのコメント
あ~ぁ、つまらん。アジ除去装置が壊れてしまったんですね(笑)
僕にも爆釣させて~!!(^O^)/
僕にも爆釣させて~!!(^O^)/
Posted by ピンクレンジャー8 at 2016年11月02日 11:02
>ピンクレンジャー8さん
ハナから除去装置なんてものは搭載してないって事で(^^)
もう何人もの人に爆らせて夢見せてますよ(゚∀゚)
ハナから除去装置なんてものは搭載してないって事で(^^)
もう何人もの人に爆らせて夢見せてますよ(゚∀゚)
Posted by おとと
at 2016年11月02日 15:51

おかしいな〜 邪道さんに感謝って言葉が無いけど(−_−#)
また途中で強制終了?
学習能力無さすぎやし(爆笑)
まあ平郡ならアジ除去装置も何とかなるって事でしょう(笑)
また途中で強制終了?
学習能力無さすぎやし(爆笑)
まあ平郡ならアジ除去装置も何とかなるって事でしょう(笑)
Posted by 邪道N
at 2016年11月02日 22:34

>邪道Nさん
邪道さんに感謝?
ハテ?心当たりがないですなぁ(-。-)y-゜゜゜
除去装置?
集魚装置の間違いでは?
まぁ、邪道さんのネガティブキャンペーンも結果で覆しますよ(*^^)v
邪道さんに感謝?
ハテ?心当たりがないですなぁ(-。-)y-゜゜゜
除去装置?
集魚装置の間違いでは?
まぁ、邪道さんのネガティブキャンペーンも結果で覆しますよ(*^^)v
Posted by おとと
at 2016年11月02日 23:17

今回釣果は、後輩君の日頃の行いの良さと平郡の魚影の濃さという二つの
プラスの要素がおととさんのブラックなアジ除去装置の性能を上回った結果
の賜物だったという結論が導かれました(笑)
プラスの要素がおととさんのブラックなアジ除去装置の性能を上回った結果
の賜物だったという結論が導かれました(笑)
Posted by 百式 at 2016年11月03日 00:13
>百式さん
後輩の日頃の行いが良い?
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
魚影は確かに濃かったですが、まぁ、さすがの平郡って事で。笑
次は祝で爆釣かなぁ(^。^)y-.。o○
後輩の日頃の行いが良い?
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
魚影は確かに濃かったですが、まぁ、さすがの平郡って事で。笑
次は祝で爆釣かなぁ(^。^)y-.。o○
Posted by おとと
at 2016年11月03日 06:00
