ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2015年08>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年08月18日

渋~いアジングと変態の証

【釣行日時】8/17(月)20時~8/18(火)4時
【場所】山口県周防大島周辺
【満潮】22:44 【干潮】04:49
(中潮)


さて、昨晩は私のアウェイ、周防大島へ上陸しました!


今回はいつもの邪道Nさん、百式さんに加え
ピロリさんとの初釣行でした♪




本日もご訪問ありがとうございますヾ(o´∀`o)ノ
↓↓全国の猛者アングラーの釣果情報はコチラ↓↓

にほんブログ村 釣りブログ アジングへにほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村ランキング参加中です(*^^)v
よろしければ「ポチっ」と応援よろしくお願いします♪




最初に入ったポイントで爆釣の予定が激シブ・・・・。

朝の豪雨の影響か?潮が流れてないのが原因が?


はたまた、私が大島入りしたのが原因か?



理由は分かりませんが、明らかに状況がオカシイ!


釣れても豆アジか豆サバなのでこのポイントは見切って次のポイントへ。




次のポイントでは2投目で







サイズは20くらいですが、とりあえずアジが居るのは分かったのでテンション上げて狙いに行きます!


このポイントは2~3mのホント手前で釣れる感じで

アップに投げて表層ダートからのドリフト気味のフォールに反応が良く
私的にはイージー過ぎず、悶絶すぎず、ちょうど良いレベルの釣れ方で楽しめました♪




ココで次の日仕事のピロリさん、しばらくして邪道Nさんと百式さんもご帰還。
(遅くまでお付き合いして頂きありがとうございました♪)


私は一人残業ですが、潮も大分下がってたのでシャローポイントに行ってみますが、先行者あり。

帰りながらめぼしいポイントを打ってみますが、また豆アジ地獄に陥った所で睡魔が襲ってきたので納竿としました。。。。


結局数は伸ばせず




家に帰って数えてみると15匹・・・・。



しかし、これでも大島では最大釣果(笑)


少しづつ大島攻略して行きます!







あ、そうそう
今回ついに手に入れちゃいました・・・・。







変態アジンガーの証!アジレンジャーシール(ToT)/~~~

今、山口東部を中心にアジレンジャーが増幅しております!


皆さんも釣り場でこのステッカー貼ってる人を見たら素早く避難して下さいね\(^o^)/




【使用タックル】
ロッド:TICT SRAM UltimateTuned UTR-61-one lgd
リール:12ルビアス1003
ハンドル:スタジオコンポジット RC-SS-W 80mm
ライン:VARIVAS アジングマスター 0.3号
リーダー:VARIVAS アジングマスター ショックリーダー 0.6号




最後までお付き合い下さりありがとうございます♪
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

お手数ですが、おひとつ「ポチっ」と応援お願いしますびっくり
人・ω・)(人・ω・)☆゚+。*゚オネガイ゚*。+゚☆(・ω・人)(・ω・人)

ルアーでアジを釣ろう♪




  

Posted by おとと at 17:55Comments(8)釣行記アジング